所長ブログ

2014年2月14日 金曜日

ソチ五輪

東京は先週と同様に大雪のお天気です。

さて、雪といえば、ソチオリンピックが始まって1週間がたちました。メダルを期待されていた日本人選手がことごとくメダルを逃し、残念に思います。

メダルを逃した選手を公費の無駄遣いと評価したり、「オリンピックを楽しむ」という選手のコメントに批判したり、出場選手に対する辛辣な批判を目にしますが、オリンピック選手はメダルを取ることが義務なのか疑問に思います。

確かに、オリンピック出場選手のために公費が使われていますが、メダルを取ることで返ってくる金銭的な利益は多くないはずだと思います。したがって、お金が云々と騒ぐのは筋違いのような気もします。

そもそも、努力を重ね、実力も十分だとしても、さまざまな条件が重なり合い、予想通りにいかないことも少なくないと思います。大事なのは国民を楽しませたり、喜ばせたり、感動させることができるかということだと思います。そしてメダルを取れずに一番残念に思っているのは選手自身だろうなあと、オリンピックを見ながら思いました。少なくとも私は今回のオリンピックは楽しんでみています。


司法書士法人I'll事務員utsuno

投稿者 司法書士法人I'll