ホーム > 抵当権の抹消について
抵当権の抹消について

抵当権の抹消について
まず、抵当権とは・・・?
担保の目的別である土地や建物などの不動さんを債務者に使用させたまま、債権者が他に優先して債務者から弁済を受ける権利の事です。
抵当権の抹消について
将来、債務者が借入金を弁済すれば、抵当権は消滅します。ただ、抵当権の登記は消さない限り自動的に消えるということはありません。
住宅ローン等の返済が終わると・・・。
不動産に登記された抵当権は効力を失いますので、抹消する手続きが必要です。
住宅ローンを完済しても自動的に抵当権は抹消されません。
もし、抵当権の登記を抹消しないと??
抵当権の登記が残ったままでは、いくら効力が無くなっているとはいえ、将来売却の妨げになるおそれがあります。
また、新たな融資を受ける際に障害になるおそれがあります。