所長ブログ

2012年6月27日 水曜日

そんな注意のされ方ってあるんだ(・_・;)

先日電車に乗って座っていたところ、駅に到着するタイミングで
私の右隣に一人分、左隣りに二人分の空席ができました。
そこに子供二人とそのお母さんが入ってきたので、
三人座れるようにさっと席をずれました。
そうしたらその子供がありがとうございました!と元気よく私に言ってくれました。
良くできた子供だと思っていたら、続けて「ありがとうございました!」、そしてまた「ありがとうございました!」
元気が良かったので、周りもそこそこ注目していたので、
私も「いえいえ」のつもりでペコリ(・_・;)
そうしたらお母さんが「そんなに何回も言わなくていいの!」って。
でもお母さん、それは私が悪いんです。
「ありがとうございました!」って言われたのに、
「どういたしまして」って言わずに軽くペコリとした程度だったので、
伝わってなかったと思われたのだと思うのです。
子供の教育上も良くないことをしてしまったなと反省した出来事でした。

投稿者 司法書士法人I'll